ブログから園内の雰囲気や様子を詳しく知ることができます

熊野や安佐南で保育園を運営する社会福祉法人光生会では、様々な情報をより多くの方に知っていただけるようブログを開始しました。ブログをご覧となることで、手柄に様々な情報を手に入れることができ、どういった保育を進めているのかを確かめられます。
さらに日常的な内容も幅広く掲載しているため、ご利用の際は参考にすることも可能です。定期的に更新していますので、ブログに掲載している各種情報をご活用いただき、ご相談ください。
  • まこと学園 今週の給食🎋✨

    2025/07/11
    幼児クラスのみんなは金曜日の七夕コンサートに向け、練習、リハーサルと頑張っていました✨ おじいちゃん、おばあちゃんに沢山褒めていただいたようです👏✨✨ 【ま...
  • まこと学園 今週の給食🌞

    2025/07/04
    今週は月曜日に2歳児ほしぐみさん⭐️ 火曜日に年長にじぐみさん🌈がお手伝いをしてくれました✨ とってもたすかったよー!ありがとう😊😊😊 【まこと学園ホームペー...
  • まこと学園 今週の給食

    2025/06/27
    ☂️雨の日は傘をさして園庭やお散歩にお出かけ。 ☀️晴れの日は日陰の下で遊んだりと、どんな天候も楽しんで過ごしていました👏😊 【まこと学園ホームページ】 ...
  • まこと学園 今週の給食🌟

    2025/06/20
    夏野菜がたくさん登場しています✨✨ 先週のなすピザ🍆に続き、今週はトマトジャムを使ったおやつにしてみました🍅 野菜が苦手な子も食べてくれていて嬉しかったです🤗...
  • まこと学園 今週の給食☂️

    2025/06/13
    梅雨に入りましたが、子ども達は日々楽しんでいます👦🏻👧🏻♡ 【まこと学園ホームページ】 こちらでは毎日更新しています😊
  • ひかり学園 園庭開放

    2025/06/11
    7月の園庭開放のお知らせです。
  • まこと学園 今週の給食☀️

    2025/06/06
    来週からの天気予報を見ると☂️マークが並んでいます。。。 今週の子ども達は連日、外遊び、山登り、園外へのお散歩と梅雨入り前の外遊びを満喫するかのように楽しそうに...
  • まこと学園 今週の給食🌟

    2025/05/30
    今週で5月も終わりです。 年長さんはお泊まり保育に向けて着々とクッキングの練習🎶 話し合いもしているようです✨ 今年は何を食べるのかな〜😌💭   まこと...
  • 風船のお手紙にお返事が届きました!!

    2025/05/23
    赤十字登録式の時に放天した風船が岡山県まで飛んだようです。 年中たんぽぽ組のお友達宛にお手紙が届いたので、お返事を書いて送りました。  
  • まこと学園 今週の給食🍚

    2025/05/23
    今月の手作りパンは『いちごジャムバターサンド』🍓✨ 参観後でおやつを食べるお友達は少なめでしたが完売❗️『きゅうしょくせんせいがつくってるの!?』と、びっくり...
  • まこと学園 今週の給食🎶

    2025/05/16
    天気が良い日には、公園へ出かけたり園庭でたくさん遊んだりと楽しそうな姿が見えます🥰 今週、にじぐみさんは初めての山登りをしたようです⛰️給食室のすぐ裏の山です...
  • 赤十字登録式

    2025/05/15
    くまの中央保育園は青少年赤十字の活動に参加しております。 □丈夫な体で元気な子どもになること :早寝早起きして、ごはんしっかり食べる、たくさん遊ぶこと な...
  • まこと学園 今週の給食🧅

    2025/05/09
    ゴールデンウィークのお話をしてくれた子が何人かいました✨ 何回も教えてくれる子もいて、楽しかったんだろうなぁとほっこりしました☺️ 5月になり、気温も上がっ...
  • まこと学園 今週の給食🥕

    2025/05/02
    今週は春らしい給食でした🌱 今年度初めてのクッキングはほしぐみさん、そらぐみさんがしてくれました✨ お昼寝起きにも、『まめごはん、おいしかった、、、』と余韻に...
  • まこと学園 今週の給食😋✨

    2025/04/25
    外で遊ぶにはちょうど良い季節ですね🌱 子ども達は虫を探したり、知らないお花の名前を調べたり。。。春らしい遊びを楽しんでいるようです😊 【まこと学園ホームページ...
  • まこと学園 今週の給食🪷

    2025/04/18
    良い天気に恵まれ、子ども達は園庭、園外でしっかりと身体を動かして過ごしています😊 【まこと学園ホームページ】 こちらでは毎日更新しています🪷
  • まこと学園 今週の給食☀️

    2025/04/11
    新年度が始まり約二週間が経ちました✨ 新入園児さんも給食を食べるようになり、モリモリ食べている子もいれば、泣きながら食べている子もいるようです。 保育園で...
  • 令和7年度 入園式

    2025/04/11
    大変遅くなりましたが、 4月5日(土曜日)に開催いたしました入園・進級式の様子をUPさせていただきます。   好天に恵まれ、きれいな桜の花の下での入園進級...
  • まこと学園 今週の給食🥲😊🌸

    2025/04/04
    今週は卒園児とのお別れ。新入園児との出会いの一週間になりました😌 今年度も子ども達の喜ぶ顔を励みに美味しい給食を作っていきます😊😊😊✨✨✨ 【まこと学園ホームペ...
  • はつかみこども園 お別れ遠足2025

    2025/03/28
    昨夜からの雨も止み、幼児さん達でお別れ遠足に行って来ました。片道小一時間、年長さんに手を引かれながら、季節を感じながらよく歩きました。目的地に到着すると「お...
< 12 ... 23 >
近年待機児童問題や費用の問題によって、小さなお子様をお持ちで苦労されている方は多くいらっしゃいます。子育てには正解がなく、状況に応じて対応は異なります。そのため保育士がしっかりと園児一人ひとりの状態を確認し、今に適した保育を提案してきました。新しく勤めていただく人材の育成にも取り組みつつ、自然での遊びや絵本の読み聞かせなどもしています。より多くの方に案内する各種内容を知っていただけるようブログからの情報紹介を開始しました。
ブログには実際に園児が遊んでいる様子を写真とともに知っていただけます。日頃行う保育のことはもちろん、季節に合わせて開かれる行事・イベントに関する内容もお伝えするので、参考とすることが可能です。また園児達に対応する保育士の紹介や子育てに関する豆知識など、日常的で親しみのある内容も幅広く掲載していますので、ぜひご覧ください。