ブログから園内の雰囲気や様子を詳しく知ることができます

熊野や安佐南で保育園を運営する社会福祉法人光生会では、様々な情報をより多くの方に知っていただけるようブログを開始しました。ブログをご覧となることで、手柄に様々な情報を手に入れることができ、どういった保育を進めているのかを確かめられます。
さらに日常的な内容も幅広く掲載しているため、ご利用の際は参考にすることも可能です。定期的に更新していますので、ブログに掲載している各種情報をご活用いただき、ご相談ください。
  • まこと学園 今週の給食😋✨

    2025/04/25
    外で遊ぶにはちょうど良い季節ですね🌱 子ども達は虫を探したり、知らないお花の名前を調べたり。。。春らしい遊びを楽しんでいるようです😊 【まこと学園ホームページ...
  • まこと学園 今週の給食🪷

    2025/04/18
    良い天気に恵まれ、子ども達は園庭、園外でしっかりと身体を動かして過ごしています😊 【まこと学園ホームページ】 こちらでは毎日更新しています🪷
  • まこと学園 今週の給食☀️

    2025/04/11
    新年度が始まり約二週間が経ちました✨ 新入園児さんも給食を食べるようになり、モリモリ食べている子もいれば、泣きながら食べている子もいるようです。 保育園で...
  • 令和7年度 入園式

    2025/04/11
    大変遅くなりましたが、 4月5日(土曜日)に開催いたしました入園・進級式の様子をUPさせていただきます。   好天に恵まれ、きれいな桜の花の下での入園進級...
  • まこと学園 今週の給食🥲😊🌸

    2025/04/04
    今週は卒園児とのお別れ。新入園児との出会いの一週間になりました😌 今年度も子ども達の喜ぶ顔を励みに美味しい給食を作っていきます😊😊😊✨✨✨ 【まこと学園ホームペ...
近年待機児童問題や費用の問題によって、小さなお子様をお持ちで苦労されている方は多くいらっしゃいます。子育てには正解がなく、状況に応じて対応は異なります。そのため保育士がしっかりと園児一人ひとりの状態を確認し、今に適した保育を提案してきました。新しく勤めていただく人材の育成にも取り組みつつ、自然での遊びや絵本の読み聞かせなどもしています。より多くの方に案内する各種内容を知っていただけるようブログからの情報紹介を開始しました。
ブログには実際に園児が遊んでいる様子を写真とともに知っていただけます。日頃行う保育のことはもちろん、季節に合わせて開かれる行事・イベントに関する内容もお伝えするので、参考とすることが可能です。また園児達に対応する保育士の紹介や子育てに関する豆知識など、日常的で親しみのある内容も幅広く掲載していますので、ぜひご覧ください。