紙風船に二通目のお返事!
2021/05/29
ブログ
昨日(5/28)、
JRC登録式で飛ばした紙風船に、2通目のお返事をいただきました。
お電話をいただいた方を含めると、これで3件のお返事です。
園通信で保護者には、
「紙風船を100個飛ばして、
お返事をいただけるのはだいたい1個ぐらいの確率でしょうか」
と伝えていましたので、予想外の高確率でのお返事です。
拾ってくださったのは、お電話をいただいた方と同様に香川県高松市にお住いの方。
お手紙に、
「5月10日12:00ごろ、海で釣りをしていると、目の前に青いかわいい風船が落ちてきて、急いで網で拾いました。すると花の種が入った封筒で、2歳の男の子が広島から飛ばしてくれたことがわかり、とても心が温かくなりました。大切に育てますね。ありがとうございました。」
と書いてくださいました。
こちらこそ、本当に感謝です。
さて、子ども達はどんな「お返事」を書くのでしょう。
くまの中央保育園のことや、筆の町・広島県熊野町のことを、しっかり伝えられるのでしょうか?
先生たち頑張って!!