インディアン・サマーのお芋ほり
2021/11/19
ブログ
今日は園庭の畑でお芋ほり。
数々の栽培活動の中でも、子ども達のドキドキ・ワクワクが最大値に振り切れる活動です。
なんせサツマイモは6月からこっち、ずっと土の中で隠れていました。
お芋を掘り出すのって、とてもわかりやすい「驚き」です。(ドキドキ・・・)
そして、掘り出すサツマイモにはその後の「見通し」があります。
掘ったお芋の行き先は美味しい美味しい「焼き芋」なのです。(ワクワク・・・)
子ども達の活動に、大人の目からの「楽しさの押し売り」は控えねばなりません。
でも今日の活動(=お芋ほり)は、大人も子どももしっかり楽しさを味わえる活動になりました。
むろんお芋は「大収穫」でした。